中学受験、夫婦で温度差が…私だけがずっと気を張っています

有識者から1件の見解が投稿されています!

中学受験、夫婦で温度差が…私だけがずっと気を張っています

中学受験に向けて日々奮闘していますが、夫との間で考え方の違いに悩んでいます。夫はもともと中学受験に反対しており、今も仕事優先で子どもの勉強にはあまり関心がない様子です。塾代などは夫の収入から出してもらっていますが、その立場もあって強く関わってほしいとも言いづらく、私ばかりが常に気を張っている状態です。受験をやらせると決めたのは私なので責任は感じていますが、このままだと私も息切れしそうで…夫が協力的でなくても心身の負担を減らす方法があれば教えてください。

教育のプロ教育のプロの視点からアドバイス

中学受験は親のサポートが欠かせませんが、すべてを一人で背負うのは限界があります。まずは塾に相談し、勉強面の伴走役を講師陣にしっかり任せましょう。家庭内では「母親が頑張りすぎている姿」をお子さんに見せすぎないよう意識し、必要なら短期間でも学習サポートサービスの活用を検討してみてください。

保護者視点保護者の視点からアドバイス

同じ立場として共感します。夫の考えは変えにくいものですが、無理に巻き込むより「見守るだけでOK」という役割をお願いするのも一手です。自分だけで抱え込まないために、ママ友や塾の保護者同士の交流会などで思いを吐き出す場を持つと、気持ちがかなり楽になりますよ。

法的な安心法的安心の視点からアドバイス

本サービスで提供されるアドバイスや見解は、あくまで個人の意見です。これを参考にした結果生じた損害やトラブルについて、当社は責任を負いかねます。また、法的安心の視点でのアドバイスは正式な法律相談ではありません。具体的な法的問題は、専門の弁護士にご相談ください。

有識者の見解 (1件)

  • 有識者

    山本 涼太郎 先生

    個別教育クラーク

    毎日お子さんの受験に向き合ってこられて、本当にお疲れさまです。お母さんひとりが頑張っている状況、きっとすごく心も体も張りつめていて、しんどいですよね…。
    ご主人が中学受験にもともと反対だったりすると、「私だけが全部背負ってるのかな」って感じてしまうの、よく分かります。お母さんの責任感が強くて、娘さんのために最善を尽くしてこられた証拠だと思います。
    ただ、お母さんが無理をしすぎてしまうと、いつかエネルギー切れを起こしてしまいます。まずは「全部を完璧にやらなくてもいい」「70点で十分」という考え方で、自分自身に少し優しくしてあげてください。
    そして、お父さんは「もともと反対だった」というのはあるかもですが、塾代を出してくれているところを考えると、気持ちの変化があったのかもしれませんよね。あまり関わってくれないというのは、もしかしたら、「関わり方がわからないから」とか「あまり口を出さない方がいいと思っているから」ということかもしれません。もしそうだとしたら、お母さんから相談してみたり、お願いをしたりしてみると、話を聴いてくれたり、役割分担をしてくれるかもしれませんね。
    また、塾の先生は受験にまつわる相談をするためにいるので、頼れることはどんどん相談しましょう。
    あとは、月に1~2回は「お母さん自身のための時間」をとると、また前向きな気持ちになれると思います。マインドフルネスやヨガは心身が整いますよ。
    お母さんの頑張りは、必ず娘さんに伝わっています。無理しすぎず、周りを巻き込みながら、ゆっくり進んでいきましょう。応援しています!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

有識者 の紹介

一覧

田谷 智紀先生

s-Liveきょうと山科校

個別指導塾業界で28年の経験があり、「直接」指導した生徒は1000人以上、指導時間は2万時間を超えます。ミスマッチの進路指導に力を入れ、保護者の信頼も厚い。「勉強だけでなく、勉強のやり方も教える」ことで、家でも学校でも生徒が「自律」して学べる力を育てることを目指しています。
投稿数12

福原 健太郎先生

個別指導のグランアシスト

算数数学講師として大手進学塾入社1年目で年間優秀講師賞を受賞。 2013年に地元福山に戻り、個別指導のグランアシストを開設。 2017年には発達障害・学習障害を持った子どもの支援を行うために放課後等デイサービス「まなびのひろば」を開設。 志共育認定講師として、キャリア教育にも力を入れている。
投稿数1

宮谷 穣士先生

個別学習のセルモ町田鶴川教室

東京都町田市で、個別学習のセルモ町田忠生・木曽・鶴川教室の3教室を運営しております、株式会社進化代表取締役社長の宮谷と申します。 個別学習のセルモは、社員講師の適切なサポートとデジタルAI学習システム+オリジナルノートを活用し、学力改善を目指す生徒さんを指導しています。
投稿数34

大石 基先生

名張さかえ進学教室

進学塾・個別指導塾・中学・高校などで30年以上の指導経験があります。 合格実績としては、難関私国立中学、私立高校・公立高校、国立大学・私立大学など多数あります。 コミュニケーションを通じて、一人一人に合った学習方針や進学指導を行っています。 また、オンラインで24時間質問受付をしています。
投稿数37
目次