授業進度– tag –
-
先取りをさせたいのに復習?塾の指導方針が納得できません 3
塾の指導方針で悩んでいます。中2の息子の成績は平均よりも少し下くらいで、特に英語と数学が苦手です。私は学校の授業についていくために少しでも先取りをしてほしいと考えて個別指導の塾に通わせました。でも塾からは「学力の土台がしっかりしていないと先取りをしても成果が出ない」と言われ、1年生の内容をじっくり復習する指導を提案されました。息子は学校の授業についていけないことに焦りを感じているので私としてもこのままでいいのか不安です。塾の方針に従うべきなのか、それとも先取りを提案してくれる他の塾を探した方がいいのか悩んでいます。 -
今の塾が合わないと感じた時の対処法を教えてください
中学1年生の息子が現在通っている塾にあまり満足していません。授業の進め方が早すぎて理解が追いついていないようです。また、講師との相性もあまり良くないと感じているようで、通塾する意欲が低下しています。このまま続けるべきか、別の塾に変更すべきか迷っています。塾を変更する際のポイントや、まず考えるべきことについて教えてもらえますか?
1