月謝の遅延で強制退塾。もう一度通わせたいが拒否されました
中学生の子どもを個別指導の塾に通わせていましたが、月謝の支払いを2回無断で遅延してしまい、強制的に退塾となってしまいました。契約書には確かに「支払い遅延が2ヶ月続いた場合は退塾」と書かれており、塾の対応は契約上、正当なものだとは理解しています。しかし、子どもはこの塾が好きで友達と楽しく通えていたし、先生のこともとても気に入っていました。ようやく月謝を工面できる目処が立ったのでもう一度通わせたいとお願いしましたが、塾側には拒否されてしまいました。このような場合、もう一度通わせることはどうしても難しいのでしょうか?何か交渉の余地があればアドバイスをいただきたいです。